買ったもの-2023年

去年、一昨年もやった買ったもの備忘録。

masayuki00.hatenablog.com

masayuki00.hatenablog.com

今年は8年ぶりとなる引越をしました。前の賃貸には6年いました。
15年近く一人暮らしをしてまだ3軒目です。環境を変えたくないマンともいう。

間取りが大きく変わったので、いろいろ調達しちゃってそこそこの出費が発生。

PC系

わずか1年ちょいで壊れたGIGABYTE G27QCからの買い替え。
というのもSEKIROの敵の理不尽さに切れてしまい、箱コントローラーを机に叩きつけてたら、背面から飛び出た電池が画面にぶつかり割れちゃったのです。
どんなにむかつくことがあっても、もう切れたりしないよ(なおAC6)。

NTT-X今はOCN オンラインショップ)で安かったのが、購入動機となりました。 BenQのモニタは初でちょい不安もありましたが、FF14をこのモニタで遊んでて特に不満はなく。

前述のBenQモニタを使ってて特段不満がなかったのと、既存サブにしていた24型モニターが使用5年を迎えたのもあり買い替えることに。
一応は4Kモニタですが、リフレッシュレートは60Hzと値段なりのスペックでした。

モニタは5年を目安に買い替えてますが、アームは昔買ったエルゴトロンのを使い倒してました。セールで安くなったので思い切って、2つ買い替え。

2017年に購入したAS3202T から買い替え。いらなくなったものを売却に出したら1万超になってうれしい誤算。
元々のNIC 2.5GbE*2口に加え、M.2 NVMeのSSDをキャッシュ替用途に装着してつよつよNASになりました。ただNASを普段から使う生活ではないので無用の長物と化している。。。

今まではルータ越しに有線機器を管理してました。上述のNASが2.5GbEのため対応したハブを導入しました。 ただ年末に、10ギガのネット契約しちゃったのでハブを経由せずに買い直したルータと直繋ぎの方が早いという……

  • Logicool ゲーミングマウス ワイヤレス G703h:リンク

有線のケーブルがFF14をやってて、うっとうしく思えてきたので無線マウスを導入。忘れたころに電池切れをするのが難あり。まぁ週一回は寝る前に充電ケーブルつないどけって話ですが。

自作PC部屋の写真を見る機会があり、モニター上にあるライトをいくつかの写真で見かけ興味を持ち、あまり高くもなかったのでFF14をプレイする上で快適になればと思い購入。

  • AverMedia 配信マイク AM350:リンク

とりあえず買ってみたものの、ホコリをかぶってます。もったいない。
RTAを走るようになったら使うんだろうか。

Amazonセールをやってたので、PS5にM.2を追加する目的で購入。到着後、本製品はGen3なのとヒートシンクがないので使えないことが発覚。PCのデータストレージ行き。

キオクシアの安いのがPS5の増設用に使えなかったので、改めて適合製品を見繕い。評判がよく、しっかりレビューを読んで使えるものを買いました。

在宅勤務が今年も継続し、引っ越しに伴い間取りが1DKから1LDKとなりました。
寝室にゲームPC机を置きプライベートスペース、リビングの机を社給PCで仕事するスペースと環境を分けたため、ゲームで使ってたPCモニターが使えなくなりました。
3つ目のモニターを導入するにあたり、24型モニターを一度は検討したものの、在宅解除されたあとに持て余す懸念とリビングでの存在感を極力無くしたいという考えからモバイルモニターを導入しました。

  • GOPPA モニターアーム GP-DPA17L/B:リンク

上述のモバイルモニターは直置きになってしまうので公式でおすすめされているモニターアームを購入。

夏頃から低品質なドコモをやめたいなー、それと合わせて契約しているドコモ光をやめたいなー と思っているところにビッグローブが光コラボの10ギガを始める報が。
ナイスタイミングと事業者変更をすることに。それに伴いルータの買い替えが10ギガに対応したものが必要とのことで買い替え。4万円のルーターとか初めて買いました。

PCのNICは2.5GbEだったので、10ギガに対応させるためにと買いたしました。ただ、買った後によくよく調べると使うPCIの関係上、理論値は8GbEという。
PCIが豊富に使えるマザーボードの買い替えまではさすがにやりたくなかったので、そこは妥協。

ガジェット

なんとなくAndroidスマホが欲しいな、と思っていたところに出たので購入。欠点は妙に重量を感じるところくらいでしょうか。秋ぐらいには投げ貸し状態になってましたね。

長年モトローラスマホを持ちたいという欲求がありつつも、今年はPixel 7aを買ってしまったので使用感が被るedge 40を買うのがはばかれてたところに、この折り畳みスマホが発売されました。
キャンペーンでMNP経由だと割安で買えるとのことで勢いのまま購入。正直買って1か月で持て余してます;;

生活家電

引越に伴いリビングスペースが生まれたので、前々から検討してたトースターを導入。一応他メーカーも検討しましたが、評判を信じてバルミューダにしました。スマホ事業がこけたので今後が心配な会社ではありますね。

使っていた日立製のシェーバーが5年経過したため、買い替え。日立は実質シェーバーから撤退したことをこの時知りました。

ドリップコーヒー歴10年くらいですが、どうせ管理が面倒になってつかわなくなるという思いからコーヒーミルは導入を避けてきました。
ただ引越で物を置く余裕がでてきたのと、在宅勤務がまだまだ続くので最悪処分するのを覚悟で買っちゃいました。粉ごみが思ったより出るのがきつい・・・。

グラインダーで挽く豆を正確に測るために購入。

PCの音周りをよくしたいな、と思い購入。一応普通のスピーカーも検討しましたが、27型モニター2つを並べてしまうと置ける場所もなく断念。

レコーダーが購入から5年経過し、内臓HDDも動作不安もあり買い替え。以前のは録画容量1TBだったが2TBになったので、録画リストの削除作業頻度が減るのが地味に助かる。

テレビが購入から5年経過したので買い替え。調整品につき割り安で購入でき満足。前は43型で、今回は50型なので、かなりのサイズupです。

家具類

  • Bauhutte デスク タワー BHD-670T-BK:リンク

引越先にてサイドデスク兼PC本体として購入。タワー型なのでいろいろ置けてしまうのでやや物置と化してしまってます。
一番上は当初はフィギュアでも置くかと考えてましたが、部屋が狭いせいかホコリが積もりやすようで別の使い道を検討してます。

リビングに設置した机での椅子として購入。同時に在宅勤務椅子です。同シリーズのingだとオフィスチェア感が強かったので、インテリアとして溶け込むingLIFEをしました。

  • NOYES ソファ NewSugar Grand Standard:リンク

引越に伴い、リビングが広くなったので 念願の2人用ソファーを導入。以前持ってた1人用はしばらく様子見で保管しましたが、使い道が見いだせず処分することに…… 冬はお部屋が寒いので難しいですが、夏は昼寝スペースとして大活躍しました。

他、リビング用に正方形の机を買いました。
あと15年使ったベッドとマットを買い替えました。マットの寿命は6-8年らしいですね 知らなんだ……

バイオハザードRE4 Mod 紹介+自分用まとめ

  • Mod 導入について

    • 前提

      Steamのゲームにて実施します。
      準備の項にて紹介しているサイト以外でも、(おそらく)知識があれば導入できます。
      今回は管理ツールで楽にModを扱いたかっため、Nexus Modsを利用しました。
      紹介しているサイトおよびModの使用でなんらかの不利益を被ったとしても、責任は負いかねます。

    • 準備

      1. Nexus Modsにて、アカウント作成を行う。
        ※会員登録をしないとファイルのダウンロードはできません。
         全年齢向けのものであれば、どんなModがあるか閲覧はできます。

      2. バイオハザードRE 4に関するページにて、めぼしいModを見繕う。
        ※アダルトなものは設定メニューで制限を解禁しないと出てきません。

      3. Fluffy Mod Managerをダウンロードする。
        ※Mod管理ツール。有効化、無効化等が視覚的に行える。
         Nexus Modsで公開されているModはほぼこれを使うこと前提のものとなっています。

      4. 2で見繕ったModをダウンロード&圧縮ファイルを展開する。

      5. 4.のFluffy Mod Managerのアプリを起動して、ダウンロードしたModをD&Dする。
        ※ゲーム本体を起動した状態だと失敗するかもしれません

      6. バイオハザード4 REを起動する。 ※起動後はFluffy Mod ManagerによるMod有効化、無効化の操作はできません。
        ※衣装変更系は元の衣装の見た目を変えるものです。  何を着れば適用されるかは配布サイトの説明をよく読みましょう。英語です。

    • 参考サイト

      hard-mode.net

      tarulog.org

      www.alteil.jp

続きを読む

買ったもの-2022年

去年もやった買ったもの備忘録。

masayuki00.hatenablog.com

デカかった買い物はなんと行っても自作PC
去年はどうしよどうしよ、半導体高騰のせいでグラボ高いしなと悩んで終わりました。あと特に深刻に困る事情がなかったのもあり。
5月頭にはグラボの値段も落ちてきたのと、ボナスで気が大きくなったので、ご褒美にと購入。

あとはガジェットをちらほら買い替えました。NASは5年経ってるけども来年に持ち越し。

家電類は5年経過したものがいくつか出てきたものの買い替えず。扇風機って耐用何年だろうか。20年くらいはいけちゃう?テレビはPCでFF14漬けなせいもあって見送ることに。むしろPCモニタのいい奴が欲しくなってきたかもしれない。

BTOパソコン

36万円。sycomのBTOで発注。いわゆるつよつよPC。
これにつくもでM.2とSATASSDを買い足したので2万円+。買い替え記事はこちら
なお買った10日後に夏セールが始まり、送料無料や選択したストレージ割引を考えると1万円余計に支払った計算に。ぐぬぬ

そこそこいいものなので5年は満足して使えるでしょう。多分。
ただその頃までFF14をやってるか、というよりサービスが継続しているか。自分も40オーバーになるしの……画面の情報量に脳がついていかなくなって、引退もさもありなん。

iPad

10万くらい。 AppleCare+で+1万?
今年になって2回値上がりしてるので、12月になって買った私はアホ丸出しですが。去年出た時すぐに買っておけば1万5千円は安かったはず。

iPad mini 5thだとソシャゲがときたま落ちるようになったのと、今年1年勤労のご褒美が欲しかったので買ってしまいました。上記のPCは必要だったので別腹。
持ってたお古は闇市メルカリに流したところ2万円オーバで売れてほくほくでした。通常の買い取りに出すと5千円査定になっても仕方がない状態だったので。

iPhone

12万くらい。 AppleCare+で+2万?たけえ
使ってたiPhone 12 miniのバッテリー容量がへたり始めたのとちょうどApple Care+の期限が切れたので。バッテリ84%でした。消耗早くないか。

んで、14以降はminiサイズを待っててもこなそうだなてことで、サイズ感の慣らしも兼ねて今年出たばかりのモデルを購入。これで3年くらいはもたせたいところ。
ミドルレンジかつサイズ感が好きなSE系もワンチャンあったけど、全画面ディスプレイはやっぱ正義ですわ……

テレビラック

  • ハヤミ テレビスタンド TIMEZ(タイメッツ) KFシリーズ KF-750:リンク

35000円とポンと買うにはいいお値段しました。
マイナンバー関連で貰ってたdポイント15000とdカードの利用額に応じたクーポン11000円分があったので、実際は10000円で買えた計算に。

組み立てはまぁ商品ページを見ての通りでかく重いので2人以上が推奨ですいや必須。一人だと確実に腰を痛めますね。私はベッドのマットレスをうまく使って事なきを得ました。
それと販売元のジョーシンのサイトでなら組み立て作業員を頼めたのですが、dショッピング経由だとオプションとして選べず。そこは不満でした。

ゲーム機

3万8千円。
GEOにて初期型でも2万円の買取、さらに3000円UPキャンペーンで流石に買い替えました。まさか5年前に買ったゲーム機がこんな高く売れるとは思わなんだ……

12月初旬から在庫が活発な印象でした。プロコンも普通に買えたし。クリスマス商戦向けに放出してるんでしょうか。なおPS5

データ等の引継ぎ処理は、本体買い替え時にやること|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo で案外簡単にできました。昨今のiPhoneみたく、旧機と新機を置いてデータをぽいぽい連動させる方式なんですねぇ。

ノートPC

16万円が、クーポンもろもろが効いて11万円弱になりました。
親に貸しているVAIO ノートPCが製造から5年したのと、定年退職祝いに。

12月21日に値上げするとのことで、それより前に買ったら、値上げ前より安く買えるキャンペーンが始まって草生えたのだ……。

HDMI ケーブル

1個あたり2kのを3本。 コネクタ形状は一緒でも規格が変わるごとにデータ転送性能がアップグレードされています。その恩恵で解像度もよくなると。1.3は4Kに対応していないため、昔のを大切に使うことが逆にAV環境を悪くします。2.1だと8kまで。……まぁ対応機種を買うことはしばらくなさそうですが。

www.sanwa.co.jp

PS5に付属のケーブルは一応は2.1ですが、あくまで付属品なため購入に至りました。ただ5年ものの液晶TVがそも2.1に対応してるか怪しいので、去年買った液晶モニタへ繋ぎ変えたほうが良さそうですね……いやさすがに2.0くらいは対応してるか。

新PCは昨年買ったGIGABYTE G27QCに繋げてます。ただグラボを1070->3070Tiにした恩恵がでかすぎて、ケーブルを変えて効果あったのかわかりにくいのが正直なところ。

ゲーミングヘッドホン

SONYがゲーミング分野に進出ということで、お高いモニターとヘッドホンを引っさげてきました。期限切れそうなストア金券とクーポンがあったので、ボーナスが入ったしな〜と衝動的に購入。

VCする機会がないのにな、と思ってましたがFF14での絶固定活動で使い道が出てきました。

音声創作ソフトウェア

  • CeVIO AI 花隈千冬 トークボイス :製品リンクなし

特になにするわけでもないですが、まぁ買っちゃいました。

同人

いっぱい。(カウント諦めた)

PC買い替え 備忘録

2017年7月ごろに自作PCを数年ぶりに組んだ。
それまでは2012年ごろから使い始めたmac book Airを皮切りに mac miniiMac といったMac環境を好んで選びそれで満足し、自作PCからは離れていた。

これがアーリーアクセスのPUBGが出たことで状況が変わった。初期のPUBGはゲーム内のパフォーマンス調整が未熟であり、Windows環境でそれなりのGPUスペックが要求された。満足に遊ぶためにはグラボを増設したPCが必要となったため自作PCを組むことになったのである。

自作PC 初期スペック

使用期間: 2017年7月~2019年7月
費用: 25万円?

CPU: Intel Core i7-7700K
マザボ: ASRock Fatal1ty Z270 GAMING
CPUクーラー: CRYORIG H5 UNIVERSAL
メモリ: 16GB
グラボ: ASUS ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING
システムドライブ: Samsung EVO 960 NVMe M.2 SSD 250GB
データドライブ1: Plextor PX-128M3 SATA SSD 120GB
データドライブ2: Western Digital Blue HDD 2TB
ケース: Fractal Design Define R4
電源: Seasonic SS-760XP2S 760W

なおPUBGのために組んだPCであるものの、すぐに飽きてしまい専らiMacをメインPCとして使っていた。1か月電源を入れないこともザラであった。
その後、Zen2製品が出た2019年7月にAMD環境へ鞍替えをした。ただZen+系を購入……世代交代で安かったからである。ついでにSSDを高速なものにした。

自作PC 後期スペック

使用期間: 2019年7月~2022年5月
追加費用: 8万円-1.6万円

CPU: AMD Ryzen 7 2700X
マザボ: AsRock X470 Master メモリ: 32GB
CPUクーラー: CRYORIG H5 Ulitemate V2
システムドライブ: Western Digital SN750 NVMe M.2 SSD 250GB
データドライブ1: Intel 760p NVMe M.2 SSD 500GB
データドライブ2: Plextor PX-128M3 SATA SSD 120GB(初期のを流用)
データドライブ3: Western Digital Blue HDD 2TB(初期のを流用)

ケースや電源のパーツは前期から流用した。

不要となったCPU(i7-7700K)を売却して、8kほどを得た。
マザーボードも同様に不要となったが、CPU取り外し過程でソケット部を破損したため、TSUKUMOの補償を使ったところ8kほどが返金された(どちらも金額はうろ覚え)

2021年夏に、FF14を始めた。致命的なレベルで遊びづらいわけではないため, スペックにやや物足りなさを感じながらも1年ほどそのままであった。 (24型モニタでプレイしてたのを、27型湾曲型を買って変えはしている)

そして、2022年5月にいわゆるBTOをsycomにて注文した(夏ボーナスのあてこみ)。PC一式を新調したため不要となったパーツを折を見て売却している。年内には終わるか?(ストレージは破壊処分予定)。

■売却額
CPU: AMD Ryzen 7 2700X:9000円
マザボ: AsRock X470 Master:17000円
電源: Seasonic SS-760XP2S 760W :まだ売却してない
グラボ: ASUS ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING:まだ売却してない

BTOPC(sycom)

使用期間: 2021年5月~
費用: 35万円+2万(パーツ追加)

CPU: Intel Core i7 12700KF
マザボ: ASUS TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4
メモリ: CENTURY MICRO DDR4-3200 32GB
グラボ: ASUS RTX3070Ti ROG-STRIX-RTX3070TI-O8G-GAMING
CPUクーラー: Noctua NH-U12A
システムドライブ: Crucial P5 Plus NVMe M.2 SSD 1TB
データドライブ1: Western Digital SN770 NVMe M.2 SSD 1TB
データドライブ2: Western Digital Blue? SATA SSD 250GB(ベアボーンに使用していたものを流用)
データドライブ3: Western Digital Red?? HDD 2TB
ケース: CoolerMaster CM694
電源: Fractal Design ION+2 860W

むこう5年はこれで十分にFF14を楽しめる環境にはなったと思う。 MMORPGしてると、ソシャゲにはまって**万円課金していたのが本当にあほらしいなと思います。

買ったもの-2021年

買ったものの備忘録。

別記事にまとめてますが、白物家電やAV機器系は2018~2020年あたりに買い替えてるので比較的大きな買い物はなかったかな。

今のPCは組んでから4年は経つので、新しいのをBTOで買い換えしようかなーと年始あたりにリサーチしていたのですが、世界的な半導体不足の影響が年内に収まらず、GPU等PCパーツが高騰したままだったので来年に持ち越すことに。

あとiPhoneiPad miniの新型が出ましたが、主にやってることがソシャゲと考えると10万くらい払ってまで最新機種にするのが躊躇われたのでスルー。

PCモニタ

3万9千円。NTT-X storeで購入。割引クーポンで2千円更にお安くなった。
モニタはEIZOの24型を数年使っていましたが、より解像度の高い大きなモニタでFF14をプレイしたくなったので導入。カーブ型でゲームへの没入感がマシマシになり、良い買い物でした。

パソコンデスク

4万5千円。Garage取扱品。
同じシリーズを購入してます。今回が3回目。1つ目は幅160cmでしたが、前の住居は狭く、部屋の家具配置の自由度を下げていたため使い勝手が悪いと感じ、2年くらい使ったのち幅120cmのものに買い替えました。

今の住居はそこそこ広くなったのと、2022年も在宅執務が続く見通しなのもあり、幅120cmの机では手狭に感じていた執務&ゲームプレイ環境をよくするため、机を買い足してスペースを増強しました。幅120cmの机に上述の27型PCモニタと27型iMacを置いてたので、本当に狭い。

Windows PC用のデュアルディスプレイの設置は諦めてましたが、机の増設により実現できました(24型モニタ自体は2つ余らせていた)。攻略サイトを横に表示しながらFF14をプレイ、あるいは作業用の何かを再生といったことをしています。

サブモニタはモニタアームで浮かせて、モニタ下に業務用ノートPCを配置してスペースをやりくりしてます。んでノートPCは閉じたままにして、24型モニタに出力して広々とした画面で執務してます。

ヘッドホン

2万9千円であった価格にソニーストアの優待クーポンが組み合わさって2万5千円で購入。普通に売られているものは4万4千円くらいするので、如何にお得なことか!

評判のよかったWH-1000XM3よりも性能が上がったノイズキャンセリングヘッドホン。前シリーズのを持ってますが、安かったので買っちゃいました。
なおミッドナイトブルーは台数・期間限定で発売されましたが、販売開始された初日に受注が終了しました。

無線LANルータ

1万2千円くらい。NTT-X storeで購入。
偶然セール対象品だったのと割引クーポンが配布されてたのは運が良かった。

ネット環境としてドコモ光を契約してますが、無線LANカードはレンタルで毎月400円がかかっていました。さかのぼって考えると4、5年は使ってるので、15000~20000円もこのレンタルしたカードに払った計算に。
今後も払い続けるのは馬鹿らしいと考え、自分で設備を用意しました。

音声創作ソフトウェア CeVIO AI

  • CeVIO AI トークエディタ:製品リンクなし
  • CeVIO AI ソングエディタ:製品リンクなし
  • CeVIO AI 小春六花 トークボイス:リンク
  • CeVIO AI 弦巻マキ トークボイス:リンク
  • CeVIO AI 結月ゆかり ソングボイス:リンク

DLsiteでセールしていたので。とりあえず買ってみたものの、積むパティーンですね……間違いない。
CeVIOという製品ブランドで認識していたが、結月ゆかりのは別会社からの販売、でよくわらからん……互換性あるからなまぁよいか。

メガネ

  • 謎のヒロインXオルタ モデル:リンク

本体1万5千円に、レンズ代8000円くらい?
最推しのサーヴァントであるえっちゃんが掛けている眼鏡のモデルがようやっと発売されました。FGOの眼鏡コラボ自体は前々からやられていたのですが、実装がえっちゃんよりも遅いサーヴァントがピックアップされていたのを歯がゆく思っていてました……

フィギィア

5千円くらい。
どうにもねんどろいどは3千円くらいという思い込みが。 正直、ヒロインXのほうが先に発売されるだろうなぁと思っていました。スケールフィギィアといい、えっちゃんが優遇されてるのはなぜなのか……コレガワカラナイ

同人・えろげ

  • DLSite:240個くらい

ゲーム:40、ASMR:10、PCソフト:4, 同人誌:それ以外 な分布

  • DMM:100個くらい

同人誌のみ

  • それ以外:10個くらい?

Parallels Desktop 15 にアップグレード

バンドルキャンペーンのお知らせ

確認できる限りでは、Parallels Desktop は2013/10 頃に8を購入し、以降は製品のアップデート版を購入してきました。購入したきっかけは当時所有していたMac Book AirでBootCampの環境を使っていてOS切り替えが不便で、共存させられないものかと調べていたからだと思います。

んで2018/9 に購入した Parallels Desktop 14 に特に不都合もなかったので、2019/8 頃にリリースされた 15 は購入を見送りました。

んで本日2/21、以下の画面がポップアウトされました。
製品がバンドルされるキャンペーンはたまーに行われるのです。なおタイミングは不明。

昨年、購入を見送ったのはこれを待ち望んでいたからなんですね。 この記事を書く前に購入しました。
ちなみに私のメールBOXを見る限りでは、Parallels Desktop 12と14はキャンペーンをやっていないようでした。

キャンペーンページへのリンクはこちら

Parallels プロモーション 2020 Mac アプリプレミアムバンドル

続きを読む

ブログのカスタマイズ備忘録

  • テーマ選定
  • Twitterタイムラインとフォローするボタン設置
  • 大まかな表示の変更
  • SNSシェアボタンの設置
  • パンくずリストのカスタマイズ

テーマ選定

テーマストアで目についたやつをインストールしてみました。

一長一短で、見た目は timeline-minimalのが好きなんですがサイドバーが狭いのが難。
とりあえず、人気の Minimalism を 2020/2/21 時点では適用してます。

続きを読む

Adobe CCの解約を引き留められた話

  • 期限満了のお知らせと更新の検討
  • いざ解約
  • 引き留め
  • 解約を取りやめ

期限満了のお知らせと更新の検討

同人誌制作のためにAdobe Creative Cloud(以降CC)を契約していました。
2月半ばに年間契約期間が満了日を迎えるので、このまま放置していると年間契約が自動更新されてしまいます。

Amazonのセールで安くサブスクリプションを契約できたので現在は月額3000円ちょいです。
更新後は5000円オーバーと高額になってしまいます。

続きを読む